ホーム > JFA PARTNERSHIP PROJECT for DREAM

CASE取り組み事例

「社会貢献」のコンテンツ一覧

サッカーでつなぐパートナーの力 能登半島に笑顔を届けるJFA Partnership Project for NOTO第3弾

REPORT

2025.03.14

サッカーでつなぐパートナーの力 能登半島に笑顔を届けるJFA Partnership Project for NOTO第3弾

地域 スポーツ環境整備 震災復興 インナーマーケティング 社会貢献
「JFA×クレディセゾン 夢を叶えるプロジェクト」始動~誰一人取り残さずサッカーを通じて夢を描ける社会を目指します~

RELEASE

2025.03.13

「JFA×クレディセゾン 夢を叶えるプロジェクト」始動~誰一人取り残さずサッカーを通じて夢を描ける社会を目指します~

人権 スポーツ環境整備 価値共創 企業ブランディング 社会貢献
JFAと三井不動産によるサッカー体験・応援イベント「FUN&ZONE」の実施が決定!~Hisaya-odori Park(名古屋市)で複合型エンターテイメントを体感し、声援を送ろう!~

RELEASE

2025.03.07

JFAと三井不動産によるサッカー体験・応援イベント「FUN&ZONE」の実施が決定!~Hisaya-odori Park(名古屋市)で複合型エンターテイメントを体感し、声援を送ろう!~

価値共創 企業ブランディング 社会貢献
JFA×〈みずほ〉「BLUE DREAM みらいスクール」を鳥取県、群馬県で開催

REPORT

2025.01.22

JFA×〈みずほ〉「BLUE DREAM みらいスクール」を鳥取県、群馬県で開催

健康 教育 地域 キッズサッカー 企業ブランディング インナーマーケティング 社会貢献
『夢の教室』in 能登半島 ”JFA×TENTIAL”

REPORT

2024.12.03

『夢の教室』in 能登半島 ”JFA×TENTIAL”

教育 こころのプロジェクト 震災復興 社会貢献
JFAとパートナー企業が協力し、体験型教育ワークショップ「NO AWAY ACADEMY」を始動

REPORT

2024.11.26

JFAとパートナー企業が協力し、体験型教育ワークショップ「NO AWAY ACADEMY」を始動

人権 教育 女子サッカー ダイバーシティ&インクルージョン Blue-ing! 社会貢献
小学校体育サポート JFA KDDI DREAM KIDS PROJECT キックオフ!公式アンバサダー 元サッカー日本代表槙野智章さんが小学生38人とサッカー授業体験!

RELEASE

2024.08.01

小学校体育サポート JFA KDDI DREAM KIDS PROJECT キックオフ!公式アンバサダー 元サッカー日本代表槙野智章さんが小学生38人とサッカー授業体験!

教育 社会貢献
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県珠洲市で開催

RELEASE

2024.07.05

【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県珠洲市で開催

地域 シニアサッカー 震災復興 社会貢献
1 2

JFA PARTNERSHIP PROJECT for DREAM

2050年、ワールドカップ優勝のために。
想いだけでは、優勝できない。
強くなるための、道からつくる。

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー